水曜日, 4月 25, 2007

取材の続き


 今日は写真も撮って頂きました。
「美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに。」
プロの方に写真をとっていただくなんて、私の人生にはほとんどないことですから
ずいぶんドキドキしました。
ですがこの昔流行ったCMコピーを思い出し、だまってうなずきました。それなりに。

写真はカメラウーマンさん、記者さんです。
笑顔はじけてます。

火曜日, 4月 24, 2007

いつもと違うお話

 本日はいつもと違って記者さんとおはなししました!
「こころの健康に感心はあっても、バランスの良い健康作りは難しい」
そんな記者さんの視点があって、組まれる特集(ストレスとの付き合い方について)
の中の一部として取材して頂くことになったのです。

 クリニックは第一には病気と向き合うところです。
そしてその中には「早期発見・早期治療。そして再発を防ぐ」という機能が含まれます。
その活動の一環として、病気ではない状態の方のこころの健康作りや早期発見に役立つお話を微力ながらしよう!と張り切ってお受けした次第です。

 しかし、、、、
その新聞をよむOLさん達に役立つストレス解消について、私がお答え出来るだろうか?
私が考える対象は主に病気を経験した方についてであり、
ストレスといえば再発予防に関連したことを学んできただけなのではという気持ちがあります。
ずいぶんああかな?こうかな?と悩み結論のでないまま今日の取材に至りました。
 記者さんは、打てば響くといいますか上手に話を聞いて下さるので
なんとか色々おはなし出来たけれど、、、

 もちろん病気の状態と正常の状態は連続しているといえます。
素因や誘因はあったりなかったりしますが、ある時点で一人一人の中でおこることなのです。
しかしある点では非連続的といえます。
たとえば、落ち込んで憂鬱な気分と一言で言っても、
うつ病の方の真っ暗で先の見えない落ち込みは
うつ病ではない方の回復がその先にあると信じられる
(その時はそうではなくても後から思うとそうだったという場合もあります)落ち込みとは
異なります。
うつ状態にある人の気持ちは、周りから見て理解可能そうでありながら、
その実そうではないため、うつ状態の人の孤独はより一層深まる、ということが度々おこります。

そういうことをふまえつつ
病気を経験していない方に役に立つお話で、しかも予防に役だって、情報量は多すぎず、
スッと頭に入ってくるように、、、、考えだすとだんだん焦点が絞れなくなり、、、。
今日のお話も上手くやれたとは思えなくなって
こんなんじゃ申し訳ない!と更に締め切りまでにこの点を再考することにしました。


OLさん向けのフリーペーパー「シティリビング 5月中旬の号」にのる予定です。
機会があったら見てやって下さい!
こういうあれこれを経て、きっとわかりやすい記事にして頂けるよう頑張ります。

水曜日, 4月 11, 2007

ピラティス体験

 先日なおみ先生のレッスンを受けてまた発見が!

片方の足首が上手く曲がらないという悩みを相談しました。

簡単に言いますと、
ある動作を出来るようになる前に三段階簡単な動作をしてからやってみますと、、、
足首の屈曲角度の左右差がちょっと縮まりました。

要は脚の裏側の筋肉を使い、土踏まずを作る体操なのですが、
ただ引っ張るのは自分でも出来るのですがこれとそれとは大違い!

なおみ先生のアシストによりじわわ~と正しく脚の裏側の筋肉が働いてくれました。
そのおかげで脚の前側の筋肉の張りが取れて
いつも長時間座っているため、縮まっている股関節が
ぐーんと気持ちよく伸びるようになりました。

なおみ先生のピラティスはアレクサンダー・テクニークや野口整体の考え方も
取り入れていらっしゃるそうです。

腰痛など慢性の痛みがあったり、これまでやってきた運動で痛めて気になっているところがあり
これからは怪我をしないように運動をやりたい!と思っていらっしゃる方、
なおみ先生のピラティスを一度受けて下さい!
きっと新しい発見がありますよ。
エクセサイズ自体は無理のないものばかりです。
つかれるんじゃないかしらと言う心配は無用です。

4月からの開講に当たって割り引きを考えています。
通院中の方でやってみたいと思っていた方、
この機会に是非どうぞ!

原因探しは一休み

 うつ病になったとき、
たいていの方は「あれがストレスになったのでは?」という原因探しをされます。
これといった出来事が思い当たらない方も多くいらっしゃいます。
原因探しより今の状態に注意を向けた方がうつの養生ではよいとされています。
なぜなら、
原因がないことも多いし、自責的で自分にとってつらいことを思い出す考えに支配されている状態なので、思い出を探ると悪いことはいくらでも探せてしまうからです。
原因探しはうつ特有の「将来への悲観的な考え」の過去に起きた出来事バージョンになってしまいます。
なるべく心も体も休めたい時です。
浮かんでくる考えをとめることは出来ませんが長くそれに思いをとられすぎないように、
空や雲、木々の変化を眺めて注意をそらせましょう。